コンサルティング・テーマに関する視点と考えるヒント

チェンジマネジメントについて

 2006.11.02

カークパトリック・モデル<教育効果の指標>

 2006.10.24

エンタプライズ・アーキテクチャ(EA)について

 2006.09.26

目標の設定と達成のための施策

 2006.09.06

OECDの8原則

 2006.08.29

契約形態について

 2006.08.14

BSEとものの質

 2006.08.09

事故とマネジメントシステム

 2006.07.21

チームワークとは

 2006.07.07

「システム」を超えて

 2006.06.20

「システム」と作業の質

 2006.06.05

「維持する」とは

 2006.05.26

計画とプロセス

 2006.05.12

拙速のすすめ

 2006.05.03

本稼動後のシステム品質とバスタブ曲線

 2006.04.12

氷山の一角

 2006.03.07

おいしい炒飯の作り方と教育・訓練

 2006.03.01

品質マネジメントの新発想

 2006.01.27

マネジメントシステムの「あり方」について

 2006.01.22

2006.01.01] ご挨拶
 このページでは、コンサルティング対象としている領域に関連する問題をとりあげ、
 独自の視点から、業務改善、内部統制、セキュリティ、品質、あるいは仕事のし方
 などについて、皆様に考えるヒントを提供したいと考えております。
 少しでも、皆様のお役に立つことができれば幸いです。

ホームページに戻る

(c) 2006 Prochaine Ltd. Confidential and Proprietary Information.